つけ(小)、月見山(小)@丸香(神保町)
350円
つけなのに生醤油にして食べる。うまかったー。
でも麺の冷えが足りないのが不満。
すだちがなかったのも不満。盆明けで用意出来なかったのかな。
500円
つけ(小)だけで足りるわけがないので同時に注文しておいた。
相変わらずとろろと卵と麺の三位一体感がたまりません。
寒くなり始めたらこれが釜玉山に変わる。
今気づいたけど丸香で普通のかけを食べたことないかも。
| 固定リンク
350円
つけなのに生醤油にして食べる。うまかったー。
でも麺の冷えが足りないのが不満。
すだちがなかったのも不満。盆明けで用意出来なかったのかな。
500円
つけ(小)だけで足りるわけがないので同時に注文しておいた。
相変わらずとろろと卵と麺の三位一体感がたまりません。
寒くなり始めたらこれが釜玉山に変わる。
今気づいたけど丸香で普通のかけを食べたことないかも。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/23785/1394050
この記事へのトラックバック一覧です: つけ(小)、月見山(小)@丸香(神保町):
コメント