簡単釜玉うどん@家
正確には釜玉うどんとはいえないけどぱぱっとそれらしい物を
作る方法を思いついたのでやってみた。利用するのはテーブルマークこと
カトキチの冷凍うどん。最近の冷凍うどんは電子レンジでも
解凍できるので、その時間を利用しての調理方法。詳細は下記。
カトキチで簡単釜玉調理法
1→カトキチの冷凍うどんを電子レンジで温める(3分半)
2→その間に玉子を器に割り入れて溶く。溶く回数はお好みで
3→チンできたうどんを器に投入、玉子と絡める
4→器にラップして10~20秒レンジへ
5→取り出したらうどんと玉子を絡めるようにまぜる
6→醤油を好みの量かけて、準備できれば薬味ものせる
カトキチさんのサイトからリンクしてもらってます。
こちらには簡単レシピがたくさん載っているので、皆さんぜひぜひ。
| 固定リンク
コメント
いつも、こっそり(w覗かせて頂いてます。
おおっ、これは良いアイディアですね。
早速試してみます!
投稿: アノニマス | 2010.04.18 06:40
大々的にみちゃってください。
なんなら他の人もどんどん紹介してください(笑)
この簡単釜玉は楽しておいしいので、最高です。
投稿: マツイ | 2010.05.01 00:27